2017年6月
2017年6月5日
◯ ユニゾンデプトの藍染製品への「想い」
藍染革は気分屋さんで、なかなか同じ色合いに染まってくれません。
ですから、気分をなだめる必要があります。
私たちは、ひとつひとつ手作業で仕上げています。
ユニゾンデプトの藍染のお財布は特に小さいパーツの組み合わせによるものが多く、
そのパーツごとに色合いが違う場合が多いです。
ですから私たちは、目と手でバランスをとりながら仕上げています。
出来るだけのことをしておりますが、それでも完全にはいかないことがあります。
それでも、ベストを導き出す努力をしています。
藍染に込めた「想い」が伝わると幸いです。。。
「想い」が伝わりましたら
facebookページにいいねしてくださいネ。
#よろしければシェアをお願いいたします。。